2025年5月、DJIが発表したニュースがドローン業界に大きな衝撃を与えました。小型カメラドローン「DJI Mini 4 Pro」が、日本の国土交通省より第二種型式認証を取得。
これは、一般向けドローンとしては日本初の型式認証取得であり、特定飛行において申請不要となる道を開く大きな一歩です。
本記事では、ドローン初心者から経験者まで知っておくべき「第二種型式認証とは何か」「DJI Mini 4 Proのどこがすごいのか」、そして「一般ユーザーが購入後にやるべき登録方法」まで、わかりやすく解説します。
第二種型式認証とは?
第二種型式認証とは、国土交通省が定めた制度で、「この型のドローンは一定のリスクを伴う飛行においても安全である」と国が認めたものです。
対応する特定飛行(DJI Mini 4 Proの場合)
- 人口集中地区(DID)上空の飛行
- 夜間飛行
- 目視外飛行
- 人・物件との距離30m未満の飛行
- 催し場所上空の飛行
これらは本来、国土交通大臣への飛行許可が必要ですが、必要な要件をすべて満たせば許可が不要になります。
「型式認証」と「機体認証」は別物!
混同しがちですが、ドローンの認証には以下の3つがあります。
種類 | 目的 | 取得者 |
---|---|---|
型式認証 | モデル全体の安全性を国が認証 | メーカー(DJI) |
機体認証(第二種) | 購入した機体1台ごとの安全確認 | 購入者本人 |
機体登録(DIPS) | 所有者・機体情報を国へ登録(義務) | 購入者本人 |
つまり、型式認証済のDJI Mini 4 Proを購入しても、機体認証を受けなければ許可は不要になりません。
一般ユーザーがやるべきこと:機体登録(DIPS)

ドローンを購入したら、まずは国土交通省の「DIPS(ドローン情報基盤システム)」で機体登録が必要です。
登録対象
- 100g以上のドローン(DJI Mini 4 Proは対象)
手続きの流れ
- DIPSサイトでユーザー登録
- 機体情報を入力(機種名・製造番号など)
- 登録料の支払い(890円)
- 登録記号の表示(シールなど)
- リモートIDの有効化
※DJI Mini 4 ProはリモートID内蔵型なので、設定をONにするだけでOKです。
DIPS登録ページ:https://www.dips.mlit.go.jp
第二種型式認証機の購入で飛行が自由になる?
結論として、以下3つがそろって初めて、申請なしで特定飛行が可能になります。
- 型式認証済みのDJI Mini 4 Pro(6月以降モデル)
- その機体に対して「第二種機体認証」を取得
- 操縦者が「二等資格(国家ライセンス)」を所持
この3点が揃えば、人口集中地区や夜間でも飛行許可の申請が不要に。これにより、よりスムーズで柔軟なドローン運用が可能になります。

ただし、土地の所有者や管理者に飛行申請を行うことは必要なので忘れないように!
なぜ今、DJI Mini 4 Proを買うべきなのか?
✅ 日本の制度に正式対応した初のコンシューマードローン
DJI Mini 4 Proは、一般消費者向け製品として初めて第二種型式認証を取得。つまり、これからのドローン運用の”標準モデル”になる可能性が高い機体です。
✅ 約249gの軽量ボディで扱いやすさ抜群
プロ顔負けの映像品質を持ちながら、機体重量は約249g。100g以上のため航空法の規制対象ですが、コンパクトな機体で飛行計画の柔軟性が高く、登録さえ済ませればレジャー用途でも扱いやすいモデルです。
✅ 型式認証+高性能の安心感
4K/60fps動画撮影、障害物検知、自動飛行モードなど、高性能と法制度への適合を両立。これからドローンを始めたい方にも最適な選択肢です。
今後の展望とまとめ
DJI Mini 4 Pro が第二種型式認証を取得したことで、日本市場におけるドローンの法制度活用が大きく前進しました。これまで申請の手間や規制の壁に悩まされていたドローンユーザーにとって、まさに「自由な空」が広がる瞬間です。
これからドローンを始めたい方は、型式認証済かつ高性能なDJI Mini 4 Proを選ぶことで、将来的な飛行の自由度や安全性を確保できます。
今後はさらに他のDJI製品にも型式認証が広がり、ドローンの本格普及とスマートな運用が期待されます。
関連リンク
- DJI Mini 4 Pro 製品ページ:https://www.dji.com/jp/mini-4-pro
- 型式認証機使用ガイド:https://dl.djicdn.com/downloads/DJI_Mini_4_Pro/Guidance_for_TC_aircrafts_JP_v1.0.pdf
- DIPS登録ページ:https://www.dips.mlit.go.jp
コメント